スタッフブログ


2024年12月10日

ハマってきて…る?🧜‍♀️


みなさん、こんにちは!

火曜日担当 西田早穂です🐯

筋トレ、

続いてまーーーす🏋️

全ての機材を50回ずつ

というノルマを立て、

早3週間。

最初は毎日 筋肉痛❤️‍🔥😅

で痛い痛いといいながら

少し嬉しい私。

(嫌よ嫌よも、好きのうち、的な?)

最高のタンパク質

をいただきながら

🏋️🏋️🏋️

でも、

3週間すると

筋肉痛になることがなくなり…

🥲🥲🥲

寂しくなった私は、

15回×4セットに

昇格しました🏋️🏋️笑

スクワット20回×3セット

追加〜〜〜

🏋️🏋️🏋️

増やした次の日の朝、

しっかり筋肉痛でニヤニヤ💪❤️‍🔥💪

でも週2回、できれば3回

というのは変えず。

昇格メニューで

更に習慣化できるように

頑張ります✌️❤️‍🔥

ちなみに、、、

習慣化するには、、、

行動に関わる習慣化 勉強、日記、読書など 約1ヶ月
身体のリズムに関わる習慣化 運動、早起き、禁煙など 約3ヶ月
思考に関わる習慣化 ポジティブ思考
論理的思考
完璧主義の脱却など
約6ヶ月

だと言われています。

このトレーニング

習慣になるまではまだまだ……

🤔

多分、第一関門は、

😱年末年始😱

でも、実は、今トレーニング

ちょっとハマってる❤️

好きになりかけている💜

【好きこそ物の上手なれ】

シンクロ現役時代を

思い返してみると

成績が伸びたなぁ〜と思う

タイミングが2回ありました。

🤔

怒られても、しばかれても

泣かされても、潜水行けなくても

ただ好きでやっていた小学生🎒

もう今年で辞める!

だからもうプライドも

他人の目も、嫉妬も、恨みも

何もかも捨てて、純粋に、

素直に大好きなシンクロをした

高校3年生👩

(恥ずかしいけど、唯一公開している写真😝)

シンクロの技術も自分の体型も

好きじゃなかったけど、

でもシンクロは好きだから❤️

その気持ちで楽しんだ高校3年生

が1番楽しくて、上手になったなと

今思い返すと、気づきました😌❤️‍🔥

【好きこそものの上手なれ】

🥰

日本代表選手になるのも

全国大会でメダルをもらうのも

とってもいいことだけど

好きな競技を本気で楽しむのも

いいことじゃないかな??

と思う早穂先生でした🤗✨

まあ、楽しむには

【競技と自分】に

本気で向き合わないと

楽しめないんだけどね😝笑

さてさて、

今週末はクリスマス会🎄🎄

私も楽しむために

いろんな準備がんばります〜🫶💖💖

では、また来週

お会いしましょう😚❤️