
泳力アップのその先に
皆さまこんにちは
毎週土曜日担当の我喜屋です👍
1月の進級テストが終わり
進級して2月から新しい練習に取り組む子
残念ながら不合格で、リベンジに燃える子
様々ですが
保護者の方からの疑問で
結構聞かれるのが
「進級していくと最終的にどうなりますか?」
お答えは
「泳げるようになります」 笑
一概に泳げると言いましても様々で
自分達コーチの見解では
泳げるは
飛び込みスタートで個人メドレーをクリアしてからかなと思います。
ジュニア会員のみんなにはスイミングを続けて、
是非泳げるようになって頂きたい
その頃にはきっと身体も変わってきていると思いますよ💪
風邪をひきにくい丈夫な身体
陸上と違い柔らかい柔軟性のある筋肉
もちろん喘息の軽減
等々
泳げるだけではなく、発育発達にも影響がありますね
もちろん良い意味で
泳力がアップしてくると
視野に入れてもらいたいのが
競技!
泳力アップのサポートになるのはもちろん!
泳ぐ楽しさから
競う楽しさへ
そして
勝つ楽しさに
泳力アップのその先が見えてきますよ
成人会員はマスターズコース
ジュニア会員は
アーティストスイミング・ダンススイミング
そして僕が担当させて頂いている水球
先週もブログアップさせて頂きましたが
水球教室では現在体験会の参加者募集中!
毎週しつこいですが
いいです 笑
それだけみんなに来て欲しい❕
人数も集まってきています👍
体験会日程は
2月20日(土)
17:30~19:00
※会員外も参加可
やはり球技は人数がいないと勝てない😢
たくさんの参加お待ちしております_(._.)_
波之上水球教室立ち上げて
約7年…
立ち上げ時の体験会の様子です
全てはこの時にはじまり
体験者と
手伝いで来てくれた沖縄フリッパーズも加わり
この人数からスタート
今ではそこそこの人数になって
県外大会出場や
沖縄県大会で優勝等
この頃から成長したなと
少し嬉しく思います
ですが
まだまだ
人数も募集中です✨
お待ちしてます✋
それでは本日は以上慶郎でした👋