
スイッチ押しましょ!
皆さまこんにちは😊
毎週土曜日担当の我喜屋です👍
昨日、そして今日
かなり寒くなってきましたね🥶
お蕎麦の美味しい季節ですね 笑
無理矢理ねじ込みましたが…
火曜日のブログで
何かしらのパスを頂いたので
実は僕はお蕎麦が好きで
県外に行くとお蕎麦の美味しい店を調べ必ず食べます
沖縄でもいくつか美味し店があるのですが…
なかなか自粛もあり行けてないんですよね😢
そんなに好きなら自分で打てばいいじゃん!
というコーチ室での言葉を真に受け
まんまと蕎麦打ちセット(初心者用)
を購入
実際届いて
まだ開けてないのですが
ちなみに購入したのは7月です💦
蕎麦打ちセット(初心者用)は
お値段もお手軽で
勢いで購入したのですが
届いてみると
ひくほどでかいΣ( ̄□ ̄|||)
開ける勇気がありません…
今では甥っ子のつかまり立ちの補助具として
実家で大活躍中です✨
誰か僕に蕎麦打ちセット(初心者用)と向き合う
スイッチを押してください 笑
いつか美味しいお蕎麦が振る舞えるようになったら良いな~
と思ってはいます👍
スイッチを入れるのは難しいですよね
実は
波之上水球チームも大会の動きがあり
来週の土日で今年度初の大会です🎇
ジュニアオリンピックカップ沖縄県予選!
↑昨年の写真です
今までとは違い無観客
小学生が土曜日
中学生が日曜日
と今までとは違う
配慮のある大会様式
ここで2位以上で九州予選への出場権を獲得👍
ただ
何年連続で2位だろう…
今年こそは1位を取ってきます✊
大会自体も結構急な決定なので
選手達のモチベーションはどうかな?
と心配しましたが
心配をよそに
選手達はスイッチ入ってました 笑
今は選手達に僕がスイッチ入れてもらっています😜
久々の大会で選手はあがり倒すでしょうが
楽しんできます👍
結果はまた報告します<(_ _)>
それでは本日は以上慶郎でした👋