
首里城うむいの燈(あかり)🏮
皆さんこんにちは😃
水曜日担当の 山下 です。
さて、
前回のブログで沖縄のおしゃれな飲み物を紹介しました。
後日、思わぬところから
バタフライピーとは何ぞや?
東南アジアを原産としたマメ科の植物です。
真っ青な美しい花の形が蝶々に似ていることから
「バタフライピー(蝶豆)」と呼ばれています。
花の青い色、アントシアニンは目👀の疲労回復や視力回復に効果が期待されています。
花びらにお湯を注ぐと澄んだ青色に
レモンやシークヮーサーなどの酸を入れると
琉球の海を感じさせる碧から高貴な紫へ…
味はほとんど無いのでハーブ🌿と一緒にしたり、
濃いめに抽出してカルピスなどに入れても楽しいですね。
食用の色素として広く使用されています。
🌱🍃🎋
📮浪花からの疑問。謎は解けたでしょうか?
今週、今日から県内の企業が参画して新しいプロジェクトが開催されます。
🏮首里城うむいの燈(あかり)プロジェクト🏮
首里城の消失…
新型コロナウィルス🦠感染症拡大によって沖縄は元気がなくなっています。
そこで沖縄の元気を取り戻す。
シンボル首里城の再建を願う気持ちを
沖縄の元気に変えていこう。その思いでこのプロジェクトが始まります。
2020年秋
「首里城うむいの燈プロジェクト」
首里城そして沖縄を明るく照らします。
2026年と言われる 首里城再建 への長い道のり。
その日に向けて…
と、記されいます。
~🏮 INFORMATION 🏮~
首里城うむいの燈モニュメント 10月28日(水)~ 11月15日(日) パレットくもじイベント広場
首里城うむいの燈ランタン夜市 10月31日(土)~ 11月8日(日) 首里城公園「首里杜館前広場」
その他、首里城うむいの燈ランタンウォーク
うむい…
「想い」 「思い」 「考え」 「願望」 「恋心」 「思慕」…
心に浮かぶ「思い」全般を指します。
沖縄に元気を取り戻す。
その思いは、み〜んな同じです。
それには、一人ひとりの元気が必要です。
もう一度基本に戻って
うがい🥛 🚰手洗い✋🏻 マスク着用😷 🎃ソーシャルディスタンス🎃
感染拡大予防対策をしっかり守りましょう。
そして
今できることを全力で楽しみましょう。
やっと開催される 🏆社会人水泳大会🏆 おもいっきり楽しんでください
それでは、また来週
週末はハロウィン🎃🤖👻ですが、
🏮今年は、ランタンの燈に癒されようと思う 山下 でした
㎰… NACのブログは なんだろな?