
2020年09月14日
おりじなる☕️カルーア🥃
皆さんこんばんは! 月曜日担当の 山下 です。
昨日は、いい天気でしたね🌤
久々に街中まで買い物へ。片道約1時間ちょっと🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️のお散歩コース。
のんびりと歩いていると、ちょっとした人だかりが…
なんだろうと思っていたら、
沖縄尚学の正門に『裁判所職員採用試験』の立看板。
裁判所に対して厳格な大人たちをイメージしていたので、若い人たちにちょっとビックリ。
ある意味、日本の将来を担うかもしれない人たちなんだ〜
がんばって👍
さて、
そんな若者を眺めながら、炎天下☀の真っ昼、キャップをかぶって、元気良く👟
ひたすら国際通り方面へ。目指すは、てんぶす那覇
買い物の目的は、自家製珈琲リキュールの材料…
伊江島のラム酒🥃
Ie Rum。Santa Maria
サンゴから生まれた サンゴを育てる
35COFFEE
沖縄の材料でスペシャルな珈琲リキュールを作ります。
買い物とお昼ご飯を済ませて、またまた歩いて🚶🏻♀️🚶🏻♀️🚶🏻♀️お家に🏠帰ります。
丁度、試験終わりの若者たちとすれ違いました。
試験問題📝なのか?同じ冊子を手に様々な表情で歩いていました。
私にとっては、のんびりの日曜日、
彼らにとっては、将来へ繋がる緊張の日曜日。
人それぞれですね。
新型コロナウイルス🦠も少し落ち着いて、私たちの日常も戻りつつあります。
でも、
油断大敵。火の用心🧯
感染予防
🙌手洗い🚰 うがい🥛 マスク着用😷
と
免疫力アップ(栄養・運動・睡眠)は忘れずに。
それでは、この辺で。
走行距離は12㎞。お散歩の域を超えていた 山下 でした。